| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | チューク州 ファイチュク諸島 ダブロン島 |
| 資料にある地域情報 | トラック島夏島 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 中には折角粹をきかせた考えで送ったのに、現地の指揮官が受けつけないので宙に迷ったなどと言う例がないではない。例えば昭和17、8年頃トラック島では、折から激化したソロモン戦の為、ラバウル行の娘子軍が停滞して居るのに加えて、マーシャル群島方面に予定されて居た女軍を同方面の指揮官が受入れを拒否した為、トラック固有の女達と合せて約300名もがせまい島内で氾濫した事件があった。 |
| 証言者 | 重村實 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 特集 文芸春秋 日本陸海軍の総決算 |
| 著者、公文書発信者など | 文芸春秋 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1955.12.5 |
| 発行所 | 文芸春秋新社 |
| ページ | 221 |
| 出典備考 | 重村實「特要員と言う名の部隊」 |
| 備考 |