| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 東ニューブリテン州 ココポ |
| 資料にある地域情報 | ラバウル、ココボ駐留 |
| 慰安所があった時期 | 1943年 |
| 記載内容 | (4)ラバウル駐在の慰安婦 4月野戦病院を退院したある日、外出希望者は申し出る様にとの話があり、このような孤島に外出して何があるのか問う兵あり、すると上官曰く、「慰安所あり」と。しかし申し出た人は中隊でも勇猛で鳴る下士官一人だけであった。軍人でさえ瘴癘の孤島へ行くのは辛い事なのに、慰安婦として自ら進んで南海の島へ行く事をのぞむ女性がいるであろうか。 |
| 証言者 | 中村勝 |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | 基第2812部隊 |
| 資料タイトル | 戦後五十年を振り返って 戦争体験記 |
| 著者、公文書発信者など | 中山正三神流地区戦後50周年記念企画実行委員会 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1995.7.25 |
| 発行所 | 私家版(藤岡市) |
| ページ | 212 |
| 出典備考 | 中村勝「太平洋戦争従軍記」 |
| 備考 |