| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 黒龍江省 黒河市 孫呉県 |
| 資料にある地域情報 | 東北 孫呉 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 孫呉は対ソ戦に備えて大部隊が集結し、ものものしい軍隊の町と化していた。・・・娯楽施設らしいものは、まったく乏しく、兵隊達の遊び場と言えば、酒保と満州人の経営する一杯飲屋、そして慰安所ぐらいであった。・・・慰安所をピー屋と言い、日本ピー、朝鮮ピーの二つがあり、日本ピーは将校用、朝鮮ピーは兵隊用と区別されていた。朝鮮ピーとは韓国人の女性で、軍属として雇い、慰安婦としての任務を与えられていた。 |
| 証言者 | 早川収 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | ソ連参戦とシベリア抑留 |
| 著者、公文書発信者など | 早川収 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1988.5.5 |
| 発行所 | 風媒社 |
| ページ | 9-10 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 現在の地図の黒河市の中央付近に孫呉県がある。 |