| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 内モンゴル自治区 ヒンガン盟 阿爾山市 伊爾施 |
| 資料にある地域情報 | イルセ |
| 慰安所があった時期 | 1944年6月 |
| 記載内容 | そんな奥地でもピー(慰安婦)はいました。阿爾山とイルセに慰安所があって、朝鮮人と満州人は1回50銭から1円程度、日本女性は下士官以上用で1回5円でした。兵士の給与は月額11円50銭でしたから、日本女性は高いといえば高かったわけです。 |
| 証言者 | 渡辺健一 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士・見習士官 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 証言記録三光作戦 南京虐殺から満州崩壊まで |
| 著者、公文書発信者など | 森山康平 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1975.8.15 |
| 発行所 | 新人物往来社 |
| ページ | 147 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 現在の地図のアルシャン市北方約15キロに「伊爾施鎮」がある。証言の「イルセ」とは「伊爾施」と思われる。 |