| 出典種別 | 被害証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 南カリマンタン州 バンジャルマシン |
| 資料にある地域情報 | バンジャルマシン |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 賭け事ばかりしている夫に愛想がつき離婚した頃、ボルネオで働く人を探しているという話を聞き、行ってみたいと思いました。ボルネオに着くとバンジャルマシン郊外のトゥラワンに連れて行かれ、凸型の建物の番号のついた部屋に入れられ、日本兵たちから強かんされる日々が始まりました。 |
| 証言者 | スカルリン |
| 証言者属性 | インドネシア人被害者 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 第13回wam特別展カタログ『「アジア解放」の美名のもとに』 |
| 著者、公文書発信者など | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)編 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2016.12 |
| 発行所 | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)編 |
| ページ | 34 |
| 出典備考 | 木村公一による調査 |
| 備考 | バンジャルマシンは南カリマンタンの南部にある。慰安所のあったトゥラワンはマーケットとなっている。慰安所の跡は確認できる。 |