| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | マンダレー管区 ピンウールウィン県 ピンウールウィン郡区 |
| 資料にある地域情報 | メイミョー |
| 慰安所があった時期 | 1942年12月 |
| 記載内容 | また、1942年12月にメイミョーにいた第18軍の横山明参謀長は、軍医部長から「宿営地内の飲食店慰安所等の衛生視察をなす(水公休日)」という報告を受けているから(「横山明大佐従軍日記」12月29日付)、メイミョーにも慰安所があったことは確実である。なお、この日記によれば、ラングーンに翠香園、メイミョウーに萃香園という将校倶楽部があったようだ。 |
| 証言者 | 横山明 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士・軍医参謀長 |
| 部隊名 | 第18軍 |
| 資料タイトル | 従軍慰安婦資料集 |
| 著者、公文書発信者など | 吉見義明 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1992.11.27 |
| 発行所 | 大月書店 |
| ページ | 78-79 |
| 出典備考 | 『横山明大佐従軍日記』1942.12.29 |
| 備考 | 現在の地図のマンダレー東方にメイミョーMaymyoがある。ピンウールウィンPyin Oo Lwinとも呼ばれている。ちなみにアジア歴史資料センター:C141060191800のビルマ50万分の1の地図では「マイミヨ」とある。日本軍はメイミョウ、明妙などと呼んでいた。 |