| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 地名特定不可能 |
| 資料にある地域情報 | 西貢 |
| 慰安所があった時期 | 1943年3月 |
| 記載内容 | 貴大臣発西貢宛電報第43号及西貢発貴大臣宛電報第162号ニ関シ 軍従属者ノ現地解除後ニ於ケル身分ノ変更ニ関シテハ従来確タル原則ナキ処実情ヲ見ルニ便宜上軍従属者ノ資格(例ヘハ御用商人、慰安所員、酒保員等)ヲ取得シ軍ト共ニ或ハ現地軍呼寄に依リ |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 軍従属者に対する旅行許可の件(大東亜戦争に際し南方地域(占領地を含む)渡航制限並取締関係雑件) |
| 著者、公文書発信者など | 在ハノイ栗山茂事務総長 |
| 公文書宛先 | 青木大東亜大臣 |
| 発行日 | 1943.3.10 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 吉見義明『従軍慰安婦資料集』大月書店、1992.11.27、p149/『政府調査「従軍慰安婦」関係資料集成』1・5巻、女性のためのアジア平和国民基金、[1]1997.3.20 [5]1998.7.20、龍溪書舎、[1]169 [5]資料の概要紹介13ページ/wam公文書サイト:K_F_038 |
| 備考 |