| 出典種別 | 目撃証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 上海市 虹口区 江湾鎮 |
| 資料にある地域情報 | 江湾鎮の万安路 |
| 慰安所があった時期 | 1938年 |
| 記載内容 | 繚樹勲さん(1920年生れ)によると、江湾鎮万安路のその建物は1938年春頃は厳泉秋の家だったが、日本軍により接収されたという。この慰安所には朝鮮人、日本人、中国人の「慰安婦」がいた。1階と2階を合わせて17部屋あり、料金は日本人「慰安婦」2円、朝鮮人「慰安婦」1円50銭、中国人「慰安婦」1円であったという。現在、ここには公安の建物が建っている。 |
| 証言者 | 繚樹勲 |
| 証言者属性 | 地元住民1920年生まれ |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 上海の慰安所・現地調査報告 上海に慰安所の記憶と痕跡を訪ねて |
| 著者、公文書発信者など | 西野瑠美子 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 『季刊戦争責任研究』第27号、日本の戦争責任資料センター、2000春、6ページ |
| 備考 |