| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 上海市 虹口区 江湾鎮 |
| 資料にある地域情報 | 江湾鎮 |
| 慰安所があった時期 | 1938年 |
| 記載内容 | 民営の軍慰安所 これは江湾鎮、北四川路の奥にある民営の軍慰安所である。無人となった民家を慰安所として使用したのか、前から在ったこの種の建物を利用したのか判らない。・・・ 慰安所入口 江湾鎮にある民間人経営の慰安所。その衛生管理に問題が多い。場所は日本租界の奥、北四川路の北端、海軍陸戦隊本部よりさらに進む、部落民家の跡。但し海軍とは何ら関係なし。 |
| 証言者 | 麻生徹男 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士・軍医 |
| 部隊名 | 上海派遣軍14兵站病院勤務 |
| 資料タイトル | 上海より上海へ 兵站病院の産婦人科医 |
| 著者、公文書発信者など | 麻生徹男 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1993.8.15 |
| 発行所 | 石風社 |
| ページ | 口絵写真10ページ目 |
| 出典備考 | 麻生徹男「写真集 戦線女人考」 |
| 備考 |