| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | バリ州 デンバサール |
| 資料にある地域情報 | バリ島デンパッサル |
| 慰安所があった時期 | 1945年8月頃 |
| 記載内容 | 被告は1943年1月以降1945年8月15日に至る期間、即ち戦時中敵国日本の臣民として「デンパサッル」海軍特別警察隊として戦時公法及同慣習法に違反し「バリ島」の一般住民に対し組織的恐嚇を実施することにより戦犯行為をなせり。即ち・・・ 11、1945年8月頃、「デンパッサル」に於て支那婦人◇◇◇◇を虐待せり。即ち、彼女に対し売淫を強制するの目的にて彼女の顔面を劇しく殴打し両腕を捩上げ且彼女を拳銃にて脅かせり。 |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | バリ島海軍第三警備隊 |
| 資料タイトル | BC級裁判(オランダ)/バタビア裁判 第25号事件(三警事件)/臨時軍法会議附託決定書 |
| 著者、公文書発信者など | |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1947.6.6 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 林博史「【資料紹介】「慰安婦」など性的強制事件と軍による隠蔽工作」、『季刊 戦争責任研究 第82号』2014年夏季号、19-20ページ |
| 備考 | 臨時軍法会議附託決定書の日本語原本未入手。wam公文書サイト:J_J_001はオランダ語の臨時軍法会議附託決定書。 |