証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報サガイン管区 カレ県 カレーワ郡区
資料にある地域情報ムウタイ(曙村と通称した)
慰安所があった時期1944年1月
記載内容ムウタイ部落のはずれには、にわか造りの日本軍の兵舎が幾棟か集まっていた。竹の柱。ニッパぶきの屋根。青竹をそいであみ合せた壁。ーそれが宇都宮第33師団の師団司令部の所在地だった。ここを曙村と通称したのは、師団司令部の無線の呼出し符号が『曙』であったからだ。また、師団の通称部隊名は弓であった。いずれも、防諜のためにつけた秘匿名であった。・・・
田中参謀長が立ち上って、大声をあげた。「さあ、美人のいる所へ突撃だ。覚悟はできておるか。おれが裸踊りを見せてやる」曙村には、芸者と称する日本人の慰安婦がきていた。将校専用であった。その女たちのいる偕楽園という家に、田中参謀長が先に立って出かけて行った。
証言者高木俊朗
証言者属性日本軍兵士
部隊名弓第33師団
資料タイトルインパール
著者、公文書発信者など高木俊朗
公文書宛先
発行日1968.8.5
発行所文芸春秋
ページ12,23
出典備考
備考 アジア歴史資料センター:C141060191800のビルマ50万分の1の地図のカンワ(位置からカレワ)の東には、シュヂイン、セナイシクマ、ピインカインがあるが、ムウタイは記されていない。10pの地図の曙村の位置を現在の地図で探しても、付近にムウタイに似た地名はみえない。行政区画上、上位のカレーワ郡区でとった。
テキストのコピーはできません。