証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報沖縄県 那覇市 字上間
資料にある地域情報津嘉山から那覇に通ずる道路に面した民家
慰安所があった時期1944年10月
記載内容部隊が津嘉山・識名の三角兵舎に移動して間もなく、軍の慰安所が開設された。津嘉山から那覇に通ずる道路に面した、丘の民家が開放されて慰安所となった。日曜日にはなかなかの繁盛振りである。月に3~4回、慰安婦の検診が行われた。部隊で古参の軍医が検診に当った。これに同行して軍医の検診結果をカルテに記載した。厳しい軍医ですべて軍隊式である。慰安婦はみんな軍医を嫌っていた。性病に罹患しているものは大声で叱り、その場で営業停止を命じた。勤務とはいえいやな仕事だと思った。
証言者竹本兵十
証言者属性元防疫部員、陸軍衛生曹長
部隊名第27野戦防疫給水部
資料タイトル沖縄戦従軍記録 二十万人の声なき声
著者、公文書発信者など竹本兵十
公文書宛先
発行日1994.6.1
発行所日本図書刊行会
ページ39-40
出典備考
備考 識名園の南西に隣接して上間がある。
テキストのコピーはできません。