出典種別 | 目撃証言 |
---|---|
現在の地域情報 | 沖縄県 島尻郡 八重瀬町 字宜次 |
資料にある地域情報 | 東風平村 宜次 |
慰安所があった時期 | 1944年10月 |
記載内容 | 慰安所は国場から来て、東風平と大里へ分れるところ、今給油所がありますよね、あの、向いに知名さんという家がありますが、その裏の2軒目でした。首里の人が住んでいて、当時もう引っ越した後でした。あとは畑ばかりです。茅葺きのあまり大きくはなかったですよ。何人いたか見たことはなかったけど、そんなに多くはなかったはずです。できたのは10・10空襲の後ですね。2月まではいましたけど。5月に具志頭へ逃げた時には、もういなかったですね。軍と一緒に逃げたか、わかりません。夕方アリランの歌が聞こえましたし、へんなアクセントの日本語が聞こえました。朝鮮ピーだと兵隊がいっていました。 慰安所分布表 市町村名:東風平町 字名:宜次 建物:ー 期間:10・10後 慰安婦・人数:2,3人 慰安婦・出身地:朝鮮 営業形態:ー 軍隊名:ー 証言者・氏名:石川ツル 証言者・出典:直接取材 備考:村はずれ、空き家 |
証言者 | 石川ツル |
証言者属性 | 地元住民 |
部隊名 | |
資料タイトル | 第5回全国女性史研究交流のつどい報告集 |
著者、公文書発信者など | 賀数かつ子 |
公文書宛先 | |
発行日 | 1994.8.24 |
発行所 | 全国女性史研究交流のつどい実行委員会 |
ページ | 22, 29 |
出典備考 | |
備考 | 沖縄本島南部の中央に八重瀬町がある。合併により現在、東風平町はない。八重瀬町の北端に宜次がある。証言の「国場から来て、東風平と大里へ分れるところ」は、宜次(東)交差点付近と思われる。現在、ガソリンスタンドはないようだ。 |