| 出典種別 | 兵士の回想録等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | アンダマン・ニコバル諸島連邦直轄領 アンダマン諸島 ポートブレア | 
| 資料にある地域情報 | アンダマン群島のポートブレア | 
| 慰安所があった時期 | 1942年12月 | 
| 記載内容 | 陸軍は半島出身の慰安婦達を携行して専属の慰安所を設け、将校・下士・兵と共同で使用していたが、海軍はなかなかスマートで、将校専用の慰安所を持っていた。・・・ロス島の対岸の見晴らしの良い芝生の庭園を持った料亭風の慰安所が設けられていた。そこのナンバーワンの子に(名前は忘れたが)、私の顔見知りの女がいた。・・・この子は隊長の専属のような形になってしまった。・・・この子は長崎の思案橋の手前に「正ちゃん」というカフェがあり、そこの女給をしていた子で、・・・ | 
| 証言者 | 平林正 | 
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 吾が戦記・我が家の歴史-平林正遺稿集 | 
| 著者、公文書発信者など | 平林照子 | 
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1996.10.11 | 
| 発行所 | 私家版(松本市) | 
| ページ | 117-118 | 
| 出典備考 | |
| 備考 | 海軍 |