| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 仁川広域市 |
| 資料にある地域情報 | 仁川 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 「朝鮮にもありました。遊郭はありました。・・・そして仁川も行ったですよ。そうするとね、白系ロシア人も……。私ずっとまわって……。」 |
| 証言者 | 79歳 男 京都府 |
| 証言者属性 | 軍曹 |
| 部隊名 | 朝鮮20師団 2095部隊 |
| 資料タイトル | 性と侵略――「軍隊慰安所」84ヶ所 元日本兵らの証言 |
| 著者、公文書発信者など | 1992・京都「おしえてください!『慰安婦』情報電話」報告集編集委員会 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1993.7.31 |
| 発行所 | 社会評論社 |
| ページ | 72 |
| 出典備考 | |
| 備考 |
ソウル特別市立鍾路図書館所蔵の地図・仁川5万分の1の地図に「仁川府」がある。地図の中央上である。現在の地図で同所は「威州郡連浦里」である。ソウル特別市立鍾路図書館所蔵の地図・仁川は次を参照のこと。 http://db.history.go.kr/item/imageViewer.do?levelId=jnm_017_0020_0080 ※日本軍慰安所マップの地点としては反映させていない。
|