| 出典種別 | 兵士の回想録等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | 極東連邦管区 サハリン州 北クリル管区 パラムシル島 セベロクリリスク | 
| 資料にある地域情報 | 柏原(幌筵) | 
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 北千島の慰安婦問題に対する、軍と日魯のかかわりについて『奪われた北千島その漁業史』今田正美著(366頁)につぎのように記されている。柏原第一工場全建物軍用買い上げを初めとして、各所の漁場施設に借り上げがあり、飛行場建設や船舶の荷役作業に、労務の提供量もおびただしく、ほかに酒保やら慰安所の建設経営御用までを承る状況になった。 | 
| 証言者 | 風間末治郎 | 
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 北千島とシベリア抑留の日々 | 
| 著者、公文書発信者など | 風間末治郎 | 
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2001.12.31 | 
| 発行所 | 旭図書刊行センター | 
| ページ | 56 | 
| 出典備考 | |
| 備考 |