| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | セレター |
| 資料にある地域情報 | シンガポールセレター |
| 慰安所があった時期 | 1943年12月 |
| 記載内容 | 軍医長に、軍港司令部から作業依頼がきた。その内容は明日、貨物船で内地から従軍慰安婦が50名ほどセレターにはいるから、身体検査を応援してほしいとのことである。私は軍医と相談して、白衣を着て軍港内の特設会場で待機する。軍医長が診察して、私が記録をつける役である。従軍慰安婦はセレターの旧劇場跡の建物にいるので、名簿を持って呼びだしにいった。いって見ると、350名ほどいた。シンガポール組50名を呼び出して、車で身体検査場につれてくる。名前は日本名だが、はっきりと朝鮮人とわかる年若い女性20名がふくまれている。 |
| 証言者 | 高橋一雄 |
| 証言者属性 | 日本人兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 神龍特別攻撃隊 潜水空母搭載「晴嵐」操縦員の手記 |
| 著者、公文書発信者など | 高橋一雄 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2009.5.20 |
| 発行所 | 光人社 |
| ページ | 118 |
| 出典備考 | |
| 備考 |