| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | ハイフォン市 |
| 資料にある地域情報 | ハイフォン(海防) |
| 慰安所があった時期 | 1941年11月 |
| 記載内容 | 夜、その運河を小舟で渡ってベトナム女がバナナなどを倉庫の横へ売りにくる。ついでに体も売るらしい。50銭かサイダーの空瓶一本でもOKだという。その噂話を耳にした石丸中尉は小隊全員を自分の周りへ呼び集め訓戒した。「それを何するとあれがローソクみたいに融けて・・・」・・・中尉は念を入れて「つまりローソクまらで廃人になっても知らんぞ、いうことじゃ」と締めくくって皆が笑った。 |
| 証言者 | じっこくおさむ(本名:草薙正典) |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 人はなぜ戦争をするのか ミャンマー物語 |
| 著者、公文書発信者など | じっこくおさむ |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1995.3.10 |
| 発行所 | 三省堂 |
| ページ | 16 |
| 出典備考 | |
| 備考 |
※日本軍慰安所マップの地点としては反映させていない。
|