| 出典種別 | 被害証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 東ビサヤ地方 レイテ州 ブラウエン |
| 資料にある地域情報 | レイテ島 ブラウエン町 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 14歳のとき、日本軍のゲリラ掃討作戦に巻き込まれ、逃げ遅れて日本兵に殴られ強かんされました。飛行場建設部隊の駐屯地の病院のそばにある小屋に連れていかれると、3人の女性が監禁されていました。昼間は炊事、洗濯、夜は多数の兵士から強かんされ、抵抗すれば容赦なく暴力をふるわれる奴隷のような生活が続きました。1944年10月アメリカ軍の爆撃が始まり、アメリカ兵に殺されそうになりましたがフィリピン兵のおかげで助かりアメリカ軍の病院に収容されました。 |
| 証言者 | レメディアス・フェリアス |
| 証言者属性 | 被害証言 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 第9回特別展カタログ 「フィリピン・立ち上がるロラたち~日本軍に踏みにじられた島々から」 |
| 著者、公文書発信者など | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2011.11 |
| 発行所 | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) |
| ページ | 26 |
| 出典備考 | |
| 備考 |