証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報黒龍江省 佳木斯市 富錦市
資料にある地域情報富錦
慰安所があった時期1944年頃
記載内容私は、昭和19年(1944)頃、満洲の黒竜江省富錦にいました。そこでは、20人の慰安婦が数百人の兵隊の相手をさせられていました。18歳から20歳ぐらいの朝鮮人慰安婦でした。憲兵が点呼するのを聞いたことがありますが、「ハルコ」「ハナコ」「モモコ」「ナツコ」などという源氏名で呼ばれていました。慰安所は、レンガ造りの民家の内部を改造したものでした。入り口を入ると、六尺幅の廊下があり、その左右に部屋が並んでいました。部屋の入り口には、その部屋の女の名前が掛けてあり、黒いカーテンが下がっていました。部屋は4畳ぐらいの広さで、兵士用の鉄製ベッドが置いてありました。ここに来るのは下士官と兵隊で、将校は別のところに行っていました。
証言者通信教育隊 73歳
証言者属性日本軍兵士
部隊名通信教育隊・独立守備隊駐屯地司令部
資料タイトル従軍慰安婦110番 電話の向こうから歴史の声が
著者、公文書発信者など従軍慰安婦110番編集委員会編
公文書宛先
発行日1992.6.15
発行所明石書店
ページ43
出典備考
備考 現在の地図の黒竜江省の南東部に佳木斯市(ジャムス市)がある。佳木斯市の東に富錦市がある。
テキストのコピーはできません。