| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 山西省 臨汾市 |
| 資料にある地域情報 | 山西省 臨汾 |
| 慰安所があった時期 | 1944年 |
| 記載内容 | 7人は終了祝いの乾杯をやり、臨汾の町との別れに出かけた。町の酒場のどこでも、この7日間の教育仲間連中が騒いでいた。慰安所の並ぶ裏町に入って、薄暗がりを歩いていると、どこかの部隊の顔見知りの将校とぶつかった。彼は慰安所から洩れるぼんやりした明りで私の顔を透かし見るようにしてから、「君もいるのか」と笑った。 |
| 証言者 | 信太正三 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 私の戦争体験史・新版 |
| 著者、公文書発信者など | 信太正三 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1977.3.25 |
| 発行所 | 理想社 |
| ページ | 178 |
| 出典備考 | |
| 備考 |
下村鐡男/テキサス大学図書館公開の中国地図・臨汾(シリーズL500、1954~)に「臨汾(平陽)」がある。地図の「EK4-9」付近である。現在の地図の長治市の西方に「臨汾市」がある。テキサス大学図書館公開の中国地図・臨汾は次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-nj49-15.jpg |