| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 安徽省 蕪湖市 |
| 資料にある地域情報 | 蕪湖 |
| 慰安所があった時期 | 1938年5月26日 |
| 記載内容 | 5月26日 木 晴後雨 明日師団の馬検査に付、午前午後を通じて廠の掃除、手入、治療装蹄に余念がなかった。・・・ 部隊は山砲弾千発、小銃弾多数を持ち、5月29日蕪湖を出発、盧州に6月4日迄に到着することとなる。転戦に付少尉連中、慰安所に行くに付誘われるも、之を拒否する。 |
| 証言者 | 石川顯 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士・陸軍獣医少佐 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 日支事変 若き父の軍隊日記 昭和12年より昭和16年 |
| 著者、公文書発信者など | 石川顯 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2007.10.13 |
| 発行所 | 私家版(新居浜市) |
| ページ | 58 |
| 出典備考 | |
| 備考 |
テキサス大学図書館公開の中国地図・合肥(シリーズL500、1954~)に「蕪湖」がある。地図の右端中央下寄り「2-6」にある。現在の地図で同所は「蕪湖市」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・合肥は次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-nh50-3.jpg |