| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 安徽省 淮南市 寿県 |
| 資料にある地域情報 | 寿県 |
| 慰安所があった時期 | 1938年6月 |
| 記載内容 | 6月16日 水曜日、曇り小雨・・・ 今日の帆前船で慰安所の慰安員が70人程寿県に来たそうだが、その方より早く酒保を開いてビールか日本酒を販売してほしい。 6月22日・・・ 夕食後慰安所に遊びに出掛ける。・・・ |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | 特設第13師団第65連隊 |
| 資料タイトル | 「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス |
| 著者、公文書発信者など | 高崎隆治 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1993.12.08 |
| 発行所 | 梨の木舎 |
| ページ | 40 |
| 出典備考 | |
| 備考 |
寿県は、蚌埠市の南西方向にある。テキサス大学図書館公開の中国地図・阜陽(シリーズL500、1954~)に「寿県」がある。地図の右側中央上寄り「7-0」にある。現在の地図で同所は「淮南市寿県」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・阜陽は次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-ni50-14.jpg |