証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報安徽省 池州市
資料にある地域情報池州 貴池県
慰安所があった時期1942年11月-1943年9月
記載内容池州は貴池県政府の所在地で、四囲を城壁で囲んだ古い街であった。・・・城内には連隊本部と予備役の第7中隊のほか、通信隊、聯隊砲、第12中隊(一瀬隊)下士候教育隊、特別訓練隊等が駐留、そしてこれら部隊と塀を境にした中国住民街には、正門50メートルほどのところに、軍指定の食堂と饅頭屋と慰安所が一軒ずつあった。・・・その彼らが第一番に入るのが若草食堂であった。・・・食堂を引き上げた兵たちは、その足で石川饅頭店の前を通過、そのお隣りの朝鮮娘待つ慰安所蓬莱館へと突進した。ー1番ー政子、2番ー富子、5番ー桃子、15番ー美代子、17番ー梅子、21番ー星子とそれぞれ馴染みの女にー。
証言者吉川秀雄
証言者属性日本軍兵士
部隊名嵐兵団歩兵第120連隊 第7中隊
資料タイトル嵐兵団歩兵第百二十聯隊史 血涙の記録(下巻)
著者、公文書発信者など嵐兵団歩兵第120聯隊史編纂委員会
公文書宛先
発行日1977.12.01
発行所一二〇友の会
ページ42-43
出典備考第7中隊 吉川秀雄「池州と老屋鮑家の警備」
備考 池州は安慶の北東にある。テキサス大学図書館公開の中国地図・懐寧(シリーズL500、1954~)の懐寗(安慶)の北東方向に「貴池」がある。地図の「4-9」にある。証言の「貴池県政府の所在地」である。現在の地図で同所は「池州市」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・懐寧は次を参照のこと。
http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-nh50-7.jpg
テキストのコピーはできません。