| 出典種別 | 被害証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 湖南省 長沙市 |
| 資料にある地域情報 | 長沙 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 上海の慰安所で1年程過ごした後、湖南省の長沙に移動しました。大きな部隊の周辺に小隊が置かれていて、どこそこの部隊へ行けと言われたら、布団を1組積んだそりについて、小隊の軍人達の相手をしに行かなくてはなりませんでした。1人で1 ヵ月、小さな部屋で数えきらない位の軍人の相手をさせられました。 |
| 証言者 | 洪江林 |
| 証言者属性 | 朝鮮人被害者 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 中国に連れて行かれた朝鮮人軍慰安婦たち |
| 著者、公文書発信者など | 挺身隊研究会・韓国挺身隊問題対策協議会 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1995.2.20 |
| 発行所 | ハヌル |
| ページ | 31-39 |
| 出典備考 | |
| 備考 |
テキサス大学図書館公開の中国地図・長沙(シリーズL500、1954~)に「長沙」がある。岳陽の南、地図の「9-2」にある。現在の地図で同所は「長沙市」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・長沙は次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-nh49-16.jpg |