| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 広東省 地名特定不可能 |
| 資料にある地域情報 | 広東 大隊本部の場所 |
| 慰安所があった時期 | 1941年1月 |
| 記載内容 | その翌日、大隊本部が警備している所に内地より慰問団が来るので、わが小隊も警備兵だけ残して慰問団の見物に出掛けた。本部に到着したが慰問団は来ていない。しかたがないので、酒保などへ寄っていたら、そばに慰安所があった。・・・22歳の頃(広東 長平舎にて) |
| 証言者 | 佐藤進一郎 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | 近衛歩兵第5連隊第9中隊 |
| 資料タイトル | 近衛歩兵第五連隊史(上巻) |
| 著者、公文書発信者など | 近衛歩兵第5連隊史編集委員会 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1990.7.20 |
| 発行所 | 近歩五会 |
| ページ | 141 |
| 出典備考 | 第9中隊 佐藤進一郎「南支の想い出」 |
| 備考 |