| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 海南省 地名特定不可能 |
| 資料にある地域情報 | 海南島 |
| 慰安所があった時期 | 1939年9月 |
| 記載内容 | 建築事業進捗状況に関する件 昭和14年8月16日付支第289号を以て御照会越の首題の件左記の通に有之候条御了承被下度候 記 (1)海軍慰安所 海軍慰安所の建物の下命は我社当地に進出早々にて技術者なく田村組の技術者に依り設計並工事を施行せしものにして当□メナド丸にて積送の我社の資材は全部海軍に徴発致されし為め資材の大半は海軍より田村組に於て購入の事として使用し我社より支給したる材木は約壱万円程度のものに有之候 本建築物は当時軍に於て予算なき故海軍の慰安所として使用し得る建物を台拓に於て建築して貰い度(サーヴィスの意味)との依頼を受けたる為め建築なしたる由にて目下の状勢に於ては此の建築費を海軍に請求し得ざる事情に在り従って本建築物は本社の所有建築物と為す外なき実状に有之今後は慰安所経営者と賃貸契約をなし毎月相当の借家料を徴することに致度 |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 建築事業進捗状況に関する件 |
| 著者、公文書発信者など | 海口事務所長 |
| 公文書宛先 | 南支課長 |
| 発行日 | 1939.9.14 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 海口建築事業綴 昭和15~16年上 海建139号/wam公文書サイト:J_tw_034 |
| 備考 |