| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 海南省 地名特定不可能 |
| 資料にある地域情報 | 海南島 |
| 慰安所があった時期 | 1940年3月31日 |
| 記載内容 | 海外事業 三、海南島に於ける事業 (イ)建築事業 1.現地三省連絡会議の要望に依り台湾総督府を通じ曩に当社に対し建築事業の下命ありたるにより爾来海南建物公司を設立し該事業に着手し、資材の手配を行ふ一方大倉組、田村組、清水組、桂照会に適宜按配の上之が工事の実施に当らしめたり 2.事業の進行状況 A 現在竣工せる新築建物 (昭和15年3月31日現在) 工事名:海軍慰安所 構造:木造平屋洋小屋屋根ルーフィング葺 面積:307 施工者:田村組 |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 海外事業 事業概況説明書 |
| 著者、公文書発信者など | 台湾拓殖 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1940.4 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 計算証明書類 昭和14年/wam公文書サイト:J_tw_046 |
| 備考 |