| 出典種別 | 目撃証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 沖縄県 中頭郡 北中城村 字仲順 |
| 資料にある地域情報 | 中城村 仲順 |
| 慰安所があった時期 | 未記載 |
| 記載内容 | 大順堂病院は今はありませんが、当時2人のお医者さんがいたのが、院長先生だけになっていました。甥の先生は南方へ軍医として行って留守でした。病院がすくなくなっていましたから、勝連や与那城からもきていましたよ。慰安所になった病院は、入り口が仕切られていました。患者用と兵隊用に。慰安所は入院室を使っていたようです。 |
| 証言者 | Y・H(匿名) |
| 証言者属性 | 地元住民 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 第5回全国女性史研究交流のつどい報告集 |
| 著者、公文書発信者など | 賀数かつ子 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1994.8.24 |
| 発行所 | 全国女性史研究交流のつどい実行委員会 |
| ページ | 20 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 沖縄市の南に北中城村がある。同村の中央付近に仲順がある。 |