| 出典種別 | 兵士の回想録等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | 江蘇省 南京市 鼓楼区 下関街道 | 
| 資料にある地域情報 | 南京 下関 | 
| 慰安所があった時期 | 1937年 | 
| 記載内容 | 暇なので徴発に行く。小隊長から「難民区に入ってはいけない」と言われていましたが、難民区のほうが女の人がいるので、警備で入り込み先に目星を付けておいて、後で女をさがしに行く者がいまして、嫌がるのを強姦していました。おとなしくじっとしていない者がいっぱいいましたな。わしはそんなこと嫌いやからな。それでも、戦友(2年兵)に女の子をさがしに連れて行かれました。見張りをようさせられました。女の子はみな逃げておらん。それでも、家に入って奥のほう、ベッドの下とかから探しで女の子を見つけると戦友は強姦してしまう。・・・ 慰安所は、南京にいっぱいありました。揚子江のそば下関にいましたので、下関には慰安所がいっぱいあったな。初年兵に連れて行け言われて慰安所に連れて行ったことありましたが、わしはおとなしいほうで嫁もいたし、あんなん嫌いやから自分だけすぐ帰りました。南京には長いことおりましたで。  | 
| 証言者 | 山岡敏一 | 
| 証言者属性 | 日本軍兵士 | 
| 部隊名 | 第16師団歩兵第33連隊第1大隊 | 
| 資料タイトル | 南京戦ー閉ざされた記憶を尋ねてー元兵士102人の証言 | 
| 著者、公文書発信者など | 松岡環 | 
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2002.8.15 | 
| 発行所 | 社会評論社 | 
| ページ | 322-323 | 
| 出典備考 | |
| 備考 | 50万分の1の地図の南京に、揚子江岸沿いに下関がある。現在の地図の同所には下関の地名見えず。現在の行政区画は南京市鼓楼区下関街道である。 |