| 出典種別 | 兵士の回想録等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | 屏東県 屏東市 | 
| 資料にある地域情報 | 屏東 | 
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 神社参拝に誘われ、横目で公園南の待合料亭三軒を見た。将校専用は木造三Fの井筒だと誰かが云った。井筒にも梅園にも日本の酌婦が7~8人ずつ居る。・・・上等兵の行った先は、待合の裏の朝月楼か。鮮月・朝花亭には朝鮮女が居るし、台湾女の日進楼・第一楼・日春楼は喫茶風で、卓に着いてまず茶を飲む。 | 
| 証言者 | 塩谷佐登子 | 
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 玉蘭花咲く冬 われらが母と兄の戦争記録 | 
| 著者、公文書発信者など | 塩谷佐登子 | 
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1994.5.29 | 
| 発行所 | 私家版 | 
| ページ | 67 | 
| 出典備考 | 塩谷佐登子の兄の記録か。 | 
| 備考 |