| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | チューク州 ファイチュク諸島 ダブロン島 |
| 資料にある地域情報 | 夏島 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 元慰安所南国寮の建物の中に糧食が運びこまれて糧食倉庫になったので、今後の空襲時にはこれを守れと命ぜられた。数日後に空襲があり、隊員一同と共にこの建物南側山麓の退避壕に行ったが、ここは以前南国寮婦さん達の退避所で山の斜面を「コ」の字型に掘り込み両方に入口があって、高さ2米程の天井には椰子丸太を並べ、その上に土を被せた簡単なものだった。 |
| 証言者 | 亀山正夫 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | 第4施設部 |
| 資料タイトル | 珊瑚礁 18号 |
| 著者、公文書発信者など | トラック島夏島会 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1993 |
| 発行所 | トラック島夏島会 |
| ページ | 57 |
| 出典備考 | 亀山正夫「施設部の挺身防火隊のこと」 |
| 備考 |