| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 地名特定不可能 |
| 資料にある地域情報 | バタオ市 |
| 慰安所があった時期 | 1944年暮から1945年初め |
| 記載内容 | 昭和19年の暮れから20年の初めにかけては、バタオ市にも慰安所がつくられました。 |
| 証言者 | 寺谷武夫(旧姓 矢田) |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | 海軍第13航空隊 |
| 資料タイトル | 「証言・朝鮮人従軍慰安婦」第二集 |
| 著者、公文書発信者など | 日朝協会埼玉県連合会編 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1993.4.15 |
| 発行所 | 日朝協会埼玉県連合会 |
| ページ | 20-21 |
| 出典備考 | 寺谷武夫「マレーシアの慰安所」 |
| 備考 |