| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | ケーンヒル |
| 資料にある地域情報 | ケーインヒル |
| 慰安所があった時期 | 1942年10月 |
| 記載内容 | 町はずれのケーインヒルは、市民の近寄らない所だった。われわれはそこを「トタン塀」と呼んでいた。トタン板で仕切られた敷地には、ニッパ椰子葺のみすぼらしい楼閣が建ち並んでいた。・・・娼妓は朝鮮人が多かったが、マライ人もいた。・・・朝鮮の妓は「テンノウヘイカ オナジネ」と言って、献身的だった。・・・この朝鮮婦人たちがどうした経緯でやってきたかは知らないが、狩りだされたということだけ否めないであろう。もっとも、日本人娼妓も高級用として渡って来てはいたがー。 |
| 証言者 | 直井正武 |
| 証言者属性 | 元日本兵 |
| 部隊名 | 独立自動車第42大隊 |
| 資料タイトル | 戦魂 シンガポール攻略戦~パラオ島防衛戦 |
| 著者、公文書発信者など | 直井正武 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1973.3.1 |
| 発行所 | 東宣出版 |
| ページ | 112 |
| 出典備考 | |
| 備考 |