| 出典種別 | 被害証言
|
| 現在の地域情報 | 西ビサヤ地方 アンティケ州 サンホセ |
| 資料にある地域情報 | パナイ島 サンホセ ゴオクムラ大佐の家(ゴビエル通りに面した石原産業の倉庫脇の建物) |
| 慰安所があった時期 | 1942年 |
| 記載内容 | ある日、日本兵が置き忘れた鍵を使って逃げましたが、オクムラ大佐(「外村中尉」だったことが判明している)に捕まり、石原産業倉庫脇の大佐の家に連れていかれました。逃げると殺すと脅され、奴隷のように扱われ大佐とその友人に強かんされる日々が日本軍撤退まで続きました。 |
| 証言者 | トマサ・サリノグ |
| 証言者属性 | フィリピン人被害者 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 第9回特別展カタログ 「フィリピン・立ち上がるロラたち~日本軍に踏みにじられた島々から」 |
| 著者、公文書発信者など | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2011.11 |
| 発行所 | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) |
| ページ | 29 |
| 出典備考 | 正式名:平成5年(ワ)第5966号、同第17575号 フィリピン「従軍慰安婦」補償請求事件(マリア・ロサ・ルナ・ヘンソン他45名原告ら訴訟代理人弁護士高木健一外18名) |
| 備考 |
|