| 出典種別 | 被害証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | ダバオ地方 南ダバオ州 ダバオ市 |
| 資料にある地域情報 | ダバオ |
| 慰安所があった時期 | 1942年5月 |
| 記載内容 | 「糧秣の陸揚げはじめ」 22日、ミンダナオ島の首都ダバオの港で慶子はそんな甲板で叫んでいる声をきいた。糧秣とは兵隊や軍馬の食糧のことだが、その中には自分たちも含まれており、「占領直後のダバオ市内で慰安所を開設するから女たちを連れて来い」と言っているのだとすぐわかった。 |
| 証言者 | 慶子 |
| 証言者属性 | 日本人被害者 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 従軍慰安婦・慶子 |
| 著者、公文書発信者など | 千田夏光 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1981.11.30 |
| 発行所 | 光文社 |
| ページ | 208 |
| 出典備考 | |
| 備考 |