| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | ミマロパ地方 パラワン州 |
| 資料にある地域情報 | パラワン |
| 慰安所があった時期 | 1943年6月 |
| 記載内容 | 自6月1日 至6月25日 異民族戦不軍紀事例 パラワン憲兵分隊 区分:非違 個人、事例:兵長一は自己勤務の無線送信所に比女の出入りを許し4月下旬より6月上旬迄の間数回の情交関係を結ひ居たり |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | パラワン憲兵分遣隊 |
| 資料タイトル | 昭和18.1.2-18.11.27 パラワン憲兵分隊警務書類 異民族戦軍紀風紀取締月報(6月) |
| 著者、公文書発信者など | パラワン憲兵分隊長 |
| 公文書宛先 | 比島憲兵隊長 |
| 発行日 | 1943.6.1-25 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | wam公文書サイト:J_102 |
| 備考 |
※日本軍慰安所マップの地点としては反映させていない。
|