| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 黒龍江省 佳木斯市 |
| 資料にある地域情報 | 佳木斯(チャムス) |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 8月下旬の或る日曜日、初めての外出が許されたので雀躍した。恰度、三江祭という佳木斯神社の祭礼の日なので町が賑わっているようだ。田中少尉の引率で初年兵全員と古参兵数名は外出者用貨物自動車の荷台に乗った。後で解ったのだが、田中少尉には町に好きな妓がいるということだ。・・・古参兵の何人かは町外れのピー屋(慰安所)へしけこんだらしい。 |
| 証言者 | 神谷雨舟 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 私の初年兵時代〈俳句挿入実録史〉 青春遺産として後世に残したい |
| 著者、公文書発信者など | 神谷雨舟 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2001.8.1 |
| 発行所 | 私家版 |
| ページ | 22-23 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 現在の地図の黒竜江省の南東部に佳木斯市(ジャムス市)がある。 |