| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 黒龍江省 牡丹江市 綏芬河市 |
| 資料にある地域情報 | 綏芬河 |
| 慰安所があった時期 | 1945年2月 |
| 記載内容 | 綏汾河の街は楊柳の木に囲まれ、春から夏の頃になると白壁と柳の緑が川面に映えて、静かにたたずんでいた。・・・そしてこの町にも日本人をよく見かけた。・・・それにこの最果ての地にも慰安所が2、3軒を並べていた。 |
| 証言者 | 忽那勇士 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | 綏芬河独立守備隊 |
| 資料タイトル | 戦争と私の青春 |
| 著者、公文書発信者など | 忽那勇士 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2005.12.20 |
| 発行所 | 私家版(松山市) |
| ページ | 32-34 |
| 出典備考 | 注:奥付の著者略歴に「昭和20年2月25日 現役兵として綏芬河独立守備隊へ入隊」とある。 |
| 備考 | 奥付の著者略歴に「昭和20年2月25日 現役兵として綏芬河独立守備隊へ入隊」とある。 |