| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 黒龍江省 牡丹江市 東寧市 |
| 資料にある地域情報 | 東北 東寧 |
| 慰安所があった時期 | 1944年 |
| 記載内容 | 日曜日の外出と言えば東寧の町であった。歩いて一時間位の距離であったと思う。日用品も此の町で求めた。慰安所もあれば料理屋もあって、外出の時は週番から貰った突撃一番に身を包み、一、二番を済ませて、それぞれ好きなものを飲み食い幕舎で留守居をしている同僚へ手土産を買って帰るのが常であった。・・・ |
| 証言者 | 野中秀雄 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 私の戦争日記 |
| 著者、公文書発信者など | 野中秀雄 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1981.7 |
| 発行所 | 私家版(岐阜県美濃加茂市) |
| ページ | 9 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 牡丹江市の東南方向に東寧市がある。ロシアとの国境沿いである。 |