| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 河南省 焦作市 武陟県 |
| 資料にある地域情報 | 江北 |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 江北のある慰安所が夜襲われ、慰安婦が一人行方不明になった。慰安婦は土民に拉し去られる時、着物を一切れ一切れ引きさいて道に棄て、自分の来たところを示そうとしたという話を聞いた。 |
| 証言者 | 佐々木元勝 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 続・野戦郵便旗 |
| 著者、公文書発信者など | 佐々木元勝 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1973.7.10 |
| 発行所 | 現代史出版会 |
| ページ | 261 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 注:江北の位置。開封50万分の1の地図に、鄭州北方の黄河に接する位置に「江北」がある。特に根拠はないが、ここを証言の場所と推測した。現在の地図に江北見えず。行政区画上、上位の地名である武陟県をとった。 |