| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 山西省 運城市 聞喜県 |
| 資料にある地域情報 | 山西省 聞喜県城内 |
| 慰安所があった時期 | 1945年8月 |
| 記載内容 | 1945年終戦時 第5独立警備隊27大隊が駐屯していた山西省聞喜県城内に一ヶ所(朝鮮婦人)慰安所があり、私は1回だけ遊びに行きました。こゝに何人いたか全く知りません。 |
| 証言者 | 永富博道 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 中国帰還者連絡会「従軍慰安婦」調査カード |
| 著者、公文書発信者など | |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | |
| 発行所 | |
| ページ | 44 |
| 出典備考 | 中国帰還者連絡会によるアンケート調査(1993年) |
| 備考 |
運城市の北北東に聞喜県がある。テキサス大学図書館公開の中国地図・新絳(シリーズL500、1954~)に「聞喜」がある。地図の左寄り「1-1」付近にある。現在の地図で同所は「聞喜県」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・新絳は次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-ni49-3.jpg |