| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | 江蘇省 徐州市 | 
| 資料にある地域情報 | 徐州 | 
| 慰安所があった時期 | 1943年7月 | 
| 記載内容 | 被告人※※代子ハ昭和14年頃ヨリ芸妓トシテ大連、旅順等ヲ転々シ昭和18年7月徐州市統一街26号料理業一方亭コト平川次郎方ニ芸妓トシテ住込ミタルカ | 
| 証言者 | |
| 証言者属性 | 陸軍主計中尉 | 
| 部隊名 | 登第一六二九部隊 | 
| 資料タイトル | 登第七三三〇部隊臨時軍法会議 判決 | 
| 著者、公文書発信者など | |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1945.2.17 | 
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 『十五年戦争極秘資料集』補巻46・1冊、北博昭編、2016.1、不二出版、361-381ページ | 
| 備考 | 
テキサス大学図書館公開の中国地図・徐州(シリーズL500、1954~)に「徐州」がある。地図の左下の「1-9」にある。現在の地図の同所は「徐州市」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・徐州は次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-ni50-7.jpg ※日本軍慰安所マップの地点としては反映させていない。 
 |