| 出典種別 | 兵士の回想録等 | 
|---|---|
| 現在の地域情報 | 江蘇省 南通市 | 
| 資料にある地域情報 | 江蘇省 南通 | 
| 慰安所があった時期 | 1938年4月 | 
| 記載内容 | 4月9日 小雨後晴 南通 午前中降っていた雨も午後はからりと晴れて暖かい春光がいっぱいさしている。庭園でテニスの練習をする。糖信君が今日衛兵に来る。久し振りに話をした。先日より慰安所開設される。  | 
| 証言者 | 荻島静夫 | 
| 証言者属性 | 日本軍兵士 | 
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 追憶の視線 下 | 
| 著者、公文書発信者など | 田中常雄(恒夫)編 | 
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1989.7.10 | 
| 発行所 | オールプライニング | 
| ページ | 119 | 
| 出典備考 | |
| 備考 | 
南通は長江河口の北側にある。上海の北である。テキサス大学図書館公開の中国地図・NAN-T'UNG(シリーズL500、1954~)に「南通」がある。地図の下端中央付近にある。現在の地図で同所は「南通市」である。テキサス大学図書館公開の中国地図・NAN-T'UNGは次を参照のこと。 http://legacy.lib.utexas.edu/maps/ams/china/txu-oclc-10552568-ni51-13.jpg  |