| 出典種別 | 被害証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | アチェ州 パンダ・アチェ |
| 資料にある地域情報 | クタラジャ(メダンから汽車に乗って2時間) |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 漢口にいた女性のうち一部がスマトラ島のクタラジャに移動することになり、軍用船に乗りました。オランダ人が住んでいた赤レンガの家に連れて行かれた。漢口にいた日本人女性2人と東南アジア女性6人が隣の建物に入れられた。全部で28名だった。周りには警備隊、野戦病院、憲兵隊などたくさん部隊があった。ここでは、サックを節約するために2-3回使うように言われ、洗って使いました。サックを洗いながら、この数だけまた軍人の相手をするのだと思うと、身の毛がよだちました。 |
| 証言者 | 李得南(仮名) |
| 証言者属性 | 朝鮮人被害者 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 証言 強制連行された朝鮮人軍慰安婦たち |
| 著者、公文書発信者など | 韓国挺身隊研究所・韓国挺身隊問題対策協議会 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1993.1 |
| 発行所 | 明石書店 |
| ページ | 212-226 |
| 出典備考 | |
| 備考 |