| 出典種別 | 兵士の回想録等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | アチェ州 サバン |
| 資料にある地域情報 | サバン |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | サバンは海軍の兵、多分約千数百名いた。殺伐な兵の沈静のため、ペナンよりピー嬢数十名の来島を計り、ピーハオを兵用、士官用、隊長用各舎を作った。たちまちにして殺伐たる兵各位は温厚とまではゆかないが、平静になりなごやかになったようだ。 |
| 証言者 | c軍医少佐 |
| 証言者属性 | 日本軍兵士 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | たてよこ奮戦記-海軍軍医学校第68期・69期生の記録 |
| 著者、公文書発信者など | たてよこ会編 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1973.11.30 |
| 発行所 | たてよこ会 |
| ページ | 81 |
| 出典備考 | |
| 備考 | 現在の地図のスマトラ島北方海上にウェー島があり、その北側にサバンSabangがある。 |