証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報北スマトラ州 トバ・サモシール県 バリゲ
資料にある地域情報トバ湖畔の町バリゲ
慰安所があった時期1942年
記載内容メダンは軍隊が永く駐留するには不適当であるという金原聯隊長の考えで、トバ湖畔のバリゲという町に移駐することになった。・・・部隊では脱柵・脱走・強姦を防ぐために15人の女を連れていた。兵隊と同じく朝夕は点呼をとり、部隊より糧秣を与えていた。大体必要な慰安婦の数は大便所の数と同じくらい必要であるが、なかなかそれだけの女が集まらない。募集してもゴノが蔓延していて10人の内、1人ぐらいしか合格しない。
証言者宗像太郎坊
証言者属性日本軍兵士
部隊名
資料タイトルある軍医ののらくら戦記
著者、公文書発信者など宗像太郎坊
公文書宛先
発行日1981.11.15
発行所私家版(久留米市)
ページ202-204
出典備考著書略歴に「近衛工兵連隊高級医官(スマトラ)=昭和17年2月」とある。/「トバ湖畔の町バリゲ」の項で記載されている。メダンからその東方のテビンチンギTebing Tinggiに移動、そこから南下しシアンタルを経て更に南下するとトバ湖に着く。トバ湖のちょうど東南端にバリゲBaligeがある。
備考 著書略歴に「近衛工兵連隊高級医官(スマトラ)=昭和17年2月」とある。
テキストのコピーはできません。