| 出典種別 | 公文書・軍関係資料等 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 中部ジャワ州 スマラン |
| 資料にある地域情報 | ジャワ島 スマラン |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 第1被告 池田省一 ・・・第4及び第6の各収容所に抑留されていた1団約35名の婦人を連れ出し、スマランにある「将校倶楽部」「スマラン・倶楽部」「日の丸」及「双葉荘」等の慰安所において、自己の統制下にある軍人及び軍属を相手に売淫すべきことを強制し、かつ強姦を行い戦争犯罪を犯した。 第5被告 村上類蔵 ・・・スマランのヘニーランにある「ホテル・スプレンディッド」(後に「ホテル・ファン・ブラッセル」と改称)構内にある当時「将校倶楽部」と称していた慰安所に強制売淫を行わせる目的で宿泊せしめていた婦人等に対し不当な待遇を加え、・・・ 第9被告 古谷厳 ・・・スマランのヘニーランにある「ホテル・スプレンディッド」、当時「スマラン・倶楽部」の経営者であったが、・・・ 第10被告 下田真治 ・・・スマランのチアン・バルウにある当時「青雲荘」称していた慰安所の経営者であったが、・・・ 第11被告 森本雪雄 ・・・ベラカン・ケボンにある先の「支那ホテル」後に「ホテル・デュ・ハビロン」、当時は「日の丸」と称した慰安所の経営者であったが、・・・ |
| 証言者 | |
| 証言者属性 | |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | BC級裁判(オランダ)/バタビア裁判 69号事件/起訴状 附託決定書 |
| 著者、公文書発信者など | バタビヤ臨時軍法会議郡検察官 |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 1947.11.26 |
| 発行所 | |
| ページ | |
| 出典備考 | 国立公文書館蔵/wam公文書サイト:J_J_065/ |
| 備考 |