| 出典種別 | 被害証言 |
|---|---|
| 現在の地域情報 | 南カリマンタン州 バンジャルマシン |
| 資料にある地域情報 | バンジャルマシン |
| 慰安所があった時期 | |
| 記載内容 | 半年が経ったころ、連合軍の激しい空襲を受け、私たちはバリクパパンからバンジャルマシンへ避難。密林を52日間歩き続け、たどりついたのはまたもや慰安所で、その慰安所から逃げ出すまで、3ヵ月も働かされました。 |
| 証言者 | スハルティ |
| 証言者属性 | インドネシア人被害者 |
| 部隊名 | |
| 資料タイトル | 第13回特別展カタログ 「『アジア解放』の美名のもとに インドネシア・日本軍占領下での性暴力」 |
| 著者、公文書発信者など | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) |
| 公文書宛先 | |
| 発行日 | 2016.12 |
| 発行所 | アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam) |
| ページ | 18 |
| 出典備考 | |
| 備考 | バンジャルマシンは南カリマンタンの南部にある。 |