証言,公文書等,様々な文書を徹底調査

資料の詳細

出典種別 兵士の回想録等
現在の地域情報ヤンゴン管区 ヤンゴン西部県 ダゴン郡区
資料にある地域情報ラングーン
慰安所があった時期未記載
記載内容3ヵ月ぶりにラングーンに帰って僕はその復興ぶりにまず驚いたが、同時にラングーンが印度人の街であり、ビルマ人の街でないことを発見して二度驚いた。・・・三度びっくりしたことは陸海競って専用料亭を持ち、日とともに日本の女の子が殖え、いやな言葉だがいわゆる慰安所という、お女郎屋が雨後の筍のようにニョキニョキ出来てゆくことだった。そのお職は、なんといっても陸軍の星の旦那方が御専用の粋香園に止めをさす。こいつがラングーンに進出したことについてはこんなことが、まことしやかにいわれていた。粋香園というのはかつての軍都久留米の料理屋で、例の割腹自殺をした杉山元帥が久留米の師団長時代にごひいきにしていた家だとかで、大の客筋の師団はなくなる。統制統制でにっちもさっちもゆかなくなって、廃業の御挨拶におやじが元帥邸に伺候したところまあもう少し待て、俺が、いい口をさがしてやるということになった。それから間もなく戦争がはじまる、直ぐ上京せよということで、お前ラングーンに行けということになったのだと。ありそうなことだ。それはともかくとして、ラングーン一流のクラブをいただいて、そこに陣取ったこの一隊は総勢百五十名になんなんとする大部隊で、芸者、雛妓はもとより女中、下働き、料理番。これまではわかるがあとが凄い。髪結いさんに三味線屋、鳴物屋、仕立屋に洗張屋にお医者さんまで、これが婦人科兼泌尿科医であることはもちろんのことだ。それに青畳、座蒲団、屏風、障子、会席膳一式まで海路はるばる監視哨つきの御用船で、つつがなくラングーンに御到着になったのだ。
証言者若林政夫
証言者属性日本軍報道班員(読売新聞主査)
部隊名
資料タイトル秘録大東亜戦史 ビルマ篇
著者、公文書発信者など田村吉雄編
公文書宛先
発行日1953.7.25
発行所富士書苑
ページ117-118
出典備考若林政夫「ラングーンに傲るもの」
備考 ヤンゴン管区にダゴン郡区がある。シュエダゴン・パゴダのある一画である。/翠香園に関する記述については以下参照のこと。参考資料:『ビルマ(ミャンマー)に残る性暴力の傷跡』(「従軍慰安婦」問題を考える女性ネットワーク編1998.1)の表紙に「将校クラブ「翠香園」」の写真が掲載され、「現在は退役軍人のための施設となっている」とのキャプションがつけられている。
テキストのコピーはできません。